制定日:2025年1月27日
最終改訂日:2025年1月27日
代表者名:小室 慶介
私たちについて
アップジェット(https://apple-gadget.jp/)運営者(以下、「運営者」といいます)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(個人情報の収集方法)
運営者は、ユーザーが提供するサービスやソフトウェアを利用した記録、購入した商品、閲覧したページや広告履歴、検索したキーワード、利用日時、利用状況、そして利用環境(携帯端末を使用している場合は通信状況や設定情報などを含む)に関する情報を収集します。
さらに、IPアドレス、クッキー情報、位置データ、端末の識別情報などの履歴および特性情報も、ユーザーが運営者や提携先のサービスを利用したり、ページを閲覧した際に取得されます。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
運営者が個人情報を収集・利用する目的は、以下の通りです。
- ユーザーの本人確認を行うため、氏名や生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明郵便の到着状況などの情報を活用すること。
- ユーザーがデータ入力を簡単に行えるよう、運営サイトに登録された情報を入力画面に反映させたり、ユーザーの指示に基づき他のサービス(提携先が提供するものを含む)へ転送すること。
- ユーザーからの問い合わせに対応するため、問い合わせ内容や代金請求に関する情報、サービス提供に必要なデータ、サービス利用状況や連絡先情報などを利用すること。
- 上記の目的に付随する業務を遂行すること。
Cookie
当サイトでは、訪問者が利用する過程で、サイト運営を目的として「Cookie情報」を収集する場合があります。
「Cookie情報」とは、業界標準の技術であるCookieを使用して、ウェブサイトがユーザーのコンピューターのハードディスクに情報を転送し、記録・保存する仕組みを指します。
Cookieを利用することで、ユーザーが特定のウェブサイトで選択した情報を保存し、利便性を向上させることが可能です。
この技術はユーザーのコンピューターを識別することができますが、個人そのものを特定するものではありません。
ほとんどのブラウザは初期設定でCookieを受け入れるように設定されていますが、ユーザーが設定を変更することでCookieの受け入れを拒否することも可能です。ただし、その場合、一部のウェブサイト機能が十分に利用できない可能性があります。
また、当サイトでは個人情報保護や法令遵守を重視し、これに基づく個人情報保護方針を策定しています。
コメント
当サイトでは、訪問者がコメントを残す際に、コメントフォームに入力されたデータや、スパム対策を目的としたIPアドレスおよびブラウザのユーザーエージェント情報を収集しています。
また、メールアドレスから生成される匿名化された文字列(ハッシュ)は、Gravatarサービスを使用しているかどうかを確認するために提供される場合があります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にてご確認いただけます。コメントが承認されると、Gravatarのプロフィール画像がコメントとともに公開されます。
スパムや不正行為への対策として、コメント投稿時に使用されたIPアドレスを記録していますが、この情報はスパム対策以外の目的では使用されません。メールアドレスやURLの入力は任意です。
コメントはすべて、管理者による事前確認と承認を経た上で公開されます。また、以下の内容を含むコメントは、管理者の判断で承認されず削除される場合があります。
- 当サイトからの連絡や質問への回答、商品の発送などに関連する場合
- 禁制品の取引や他者に害を及ぼす行為の依頼など、法律で禁止されている内容
- 公序良俗に反する内容、または管理者が不適切と判断した内容
コメントを投稿する際は、以上の点をご理解の上、ご利用ください。
画像・メディア
サイトに画像をアップロードする際には、位置情報(EXIF GPS)を含む画像を避けるようご注意ください。サイトの訪問者が画像をダウンロードし、位置情報を抽出する可能性があります。
1. 法令や規範の遵守
運営者は、個人情報に関する法律や国の指針、その他の規範を遵守します。
2. 個人情報の取得・利用・提供
個人情報を取得する際は、その利用目的を明確にし、目的の達成に必要な範囲でのみ取り扱います。また、目的外での利用を防ぐ体制を整備し、利用目的を超えた取り扱いを行う場合には、事前に本人の同意を得るなど、規定に従った対応を行います。
3. 個人情報の安全管理
運営者は、個人情報の漏えいや滅失、破損を防ぐため、適切かつ必要な安全対策を講じ、問題が発生した場合には迅速に是正措置を実施します。
4. 苦情および相談への対応
個人情報に関する苦情や相談については、運営者が設置するお客様相談窓口で対応します。また、開示や訂正の要望についても、迅速かつ適切に対応します。
他サイトの引用コンテンツ
当サイトの投稿には、埋め込みコンテンツ(動画や画像、投稿など)が含まれる場合があります。他のサイトから提供される埋め込みコンテンツは、訪問者がその元のサイトを直接訪れた場合と同様に動作します。
埋め込みコンテンツを提供するこれらのサイトは、訪問者のデータを収集したり、Cookieを使用したり、第三者による追加のトラッキングを実施したりする可能性があります。
また、埋め込みコンテンツとのやり取りが監視されることがあり、さらに、訪問者がそのサイトにアカウントでログインしている場合は、やり取りの詳細がトラッキングされる場合もあります。
個人情報保護について
当サイトでは、訪問者のアクセスに基づき以下の情報を取得する場合があります。
- 当サイト内で閲覧されたページ
- 外部サイトへのリンクの利用履歴
- 当サイトでの滞在時間
- IPアドレス
- 使用しているOSやブラウザの情報
当サイトでは、これらの情報がプライバシーに関わる可能性があることを認識し、情報漏洩を防ぐために万全の対策を講じています。
取得した情報は、より良いサイト運営のための参考や、訪問者に適した広告を表示する目的のみに使用しています。
第4条(利用目的の変更)
当社は、利用目的が変更前の内容と合理的な関連性を持つと判断される場合に限り、個人情報の利用目的を変更することがあります。
利用目的を変更した際には、変更後の目的について、当社が定めた方法でユーザーに通知するか、または本ウェブサイト上で公表いたします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は、以下に該当する場合を除き、ユーザーの事前の同意なく第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法やその他の法令により許容されている場合はこの限りではありません。
- 人の生命、身体または財産を保護するために必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合
- 公衆衛生の向上や児童の健全な育成を推進するために特に必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合
- 国や地方公共団体、またはその委託を受けた者が法令に基づく事務を遂行する際に協力する必要があり、本人の同意を得ることで当該業務に支障が生じるおそれがある場合
- 次の事項を事前に告知または公表し、さらに個人情報保護委員会に届け出た場合
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 提供される個人情報の項目
- 提供方法または手段
- 本人からの申し出に応じて第三者提供を停止すること
- 申し出の受付方法
なお、以下に該当する場合、提供先は第三者とはみなされません。
- 当社が利用目的の範囲内で個人情報の取り扱いを一部または全部委託する場合
- 合併や事業承継に伴い個人情報が引き継がれる場合
- 個人情報を特定の相手と共同利用する場合であり、あらかじめ以下の内容を本人に通知または容易に確認できる状態にしている場合
- 共同利用される個人情報の項目
- 共同利用する者の範囲
- 利用目的
- 個人情報管理について責任を負う者の氏名または名称
第6条(個人情報の開示)
当社は、本人から個人情報の開示を求められた場合、遅滞なくこれに対応します。ただし、以下のいずれかに該当する場合には、全てまたは一部の情報を開示しないことがあります。その際には、開示しない旨を速やかに通知いたします。また、個人情報の開示には1件あたり1,000円の手数料をいただきます。
- 本人または第三者の生命、身体、財産、その他の権利や利益を害する恐れがある場合
- 当社の業務運営に著しい支障を及ぼす可能性がある場合
- 法令に違反する結果となる場合
なお、上記とは別に、履歴情報や特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示対象外となります。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは、当社が保有する自身の個人情報に誤りがある場合、当社の定める手続きに従い、個人情報の訂正、追加、または削除(以下「訂正等」)を請求することが可能です。
当社は、ユーザーからの請求を受け、その内容に対応する必要があると判断した場合、速やかに該当する個人情報の訂正等を実施します。
また、訂正等を行った場合、もしくは訂正等を行わない決定をした場合には、その旨を遅滞なくユーザーへ通知いたします。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われている、または不正な手段で取得されたものであると本人から申し出があった場合、その利用停止や消去(以下「利用停止等」)を求められた際には、速やかに必要な調査を実施します。
調査の結果、請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく該当する個人情報の利用停止等を行います。
また、利用停止等を実施した場合、またはその請求に応じない決定をした場合には、その旨を速やかにユーザーへ通知します。
ただし、利用停止等の実施に過大な費用がかかる場合や、実行が困難である場合には、ユーザーの権利や利益を保護するための代替措置を講じることがあります。
第9条(当サイトに掲載されている広告について)
当サイトでは、Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイトなどの第三者広告配信サービスを利用しています。
これらの広告配信事業者は、ユーザーの関心に基づいた商品やサービスの広告を表示するために、当サイトや他のウェブサイトへのアクセス情報を『Cookie』として使用する場合があります。ただし、このCookieには、氏名、住所、メールアドレス、電話番号といった個人を特定できる情報は含まれていません。
なお、Googleアドセンスに関して、広告配信に使用される情報や、それを無効にする方法についての詳細は、こちらからご確認いただけます。
第10条(当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて)
当サイトでは、Googleの提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。
Googleアナリティクスは、トラフィックデータを収集するためにCookieを利用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
なお、Cookieを無効にすることで、このデータ収集を拒否することが可能です。無効化をご希望の場合は、ご使用のブラウザ設定をご確認ください。
Googleアナリティクスの利用規約についての詳細は、こちらをご覧ください。
第11条(免責事項)
当サイトでは、掲載するコンテンツや情報について、できる限り正確で信頼性のある情報を提供するよう努めていますが、その完全な正確性や安全性を保証するものではありません。
また、当サイトに掲載された内容を利用したことによって発生した損害やトラブルについて、当方は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
さらに、当サイト内のリンクやバナーを通じて他のサイトへ移動された場合、移動先のサイトで提供される情報やサービスに関して、当方は責任を負いません。
第12条(著作権・肖像権)
当サイトに掲載されている全てのコンテンツ(文章、画像、動画、音声、ファイル等)に関する著作権および肖像権は、当サイトの所有者または各権利者に帰属しています。これらのコンテンツを無断で使用(転載、複製、配布、二次利用等)することは禁止されています。また、内容の改変、修正、加筆なども一切認めておりません。
万が一、当サイトの掲載内容に問題がある場合は、権利者ご本人よりお問い合わせください。確認の上、迅速に対応させていただきます。
第13条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は、法令や本ポリシーで特別に規定された事項を除き、ユーザーへの事前通知なしに変更することが可能です。
なお、当社が別途定める場合を除き、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイト上に掲載された時点から有効となります。